[一覧に戻る]

2025_(適)カスタマー業務部収納課/全国勤務型社員(GS社員)

業務内容

【配属予定部署】

カスタマーサービス部門 カスタマー業務部 収納課

 

カスタマーサービス部門の大規模センターにおける保険料請求・収納業務およびオペレーション設計(システム化検討含む)に関わる企画・推進スタッフ。

(取扱商品は自動車・医療・火災)

 

 

【部署のミッション】

ソニーならではの、人にしかできない高品質なサービスと先進性のあるテクノロジー。

これらが融和した新しいサービスを創造する。

 

【担当業務】

・保険料請求・収納に係る業務全般

(保険料残高管理、保険料振替業務、保険料の入金・返金に関する業務)

・システム化を含めたオペレーション設計

・課の運営、管理業務全般 

 

 

【業務の魅力】

・大規模センターにおける保険料請求・収納業務全般を統括するやりがいのある業務内容

・保険商品や保険契約業務等幅広い業務経験が得られる

・ソニー損保・ソニーグループならではのチャレンジしやすい仕事環境

 

【入社後の業務習得の流れ】

メイン担当者の補助からスタート。

当社業務およびシステム、商品の知識修得後、担当者として請求・収納実務およびチーム運営補佐を担当していただく。

応募資格

【必須】

以下のいずれかのご経験のある方

①保険会社または金融機関等での実務経験。

例)請求・収納業務、経理業務、引受・契約管理事務業務等。

②保険会社または金融機関等でのコンタクトセンター、営業等の保険商品取り扱い経験。


【尚可】

・Excel等のMicrosft Officeソフトの操作(マクロ等は不要)のできる方。

・コンタクトセンター、またはバックオフィス等でのオペレーション改善経験のある方。

雇用形態

全国勤務型社員(GS社員)

※雇用期間の定めはありません。

※入社後、部署異動、拠点間の異動があり得ます。

※試用期間3ヶ月あり。

勤務地

蒲田 ※初任地です

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7.5時間) ※フレックス勤務あり

休日・休暇

完全週休2日制(部署により週休2日制の場合あり)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 年次有給休暇:初年度最大15日(入社月によって異なります)、計画休暇制度

 

待遇・福利厚生

業績給(年2回)、昇給(年1回)、通勤手当、持株会制度、財形貯蓄制度、退職金制度(ポイント制退職金+確定拠出年金)、ソニー健保関連施設、転勤社宅制度 他

 

給与

当社規定によります。

保険

各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)

その他

・応募の秘密は厳守いたします。

・選考の過程でご提出いただく書類等は返却いたしかねます。

・上記以外の労働条件に付いては選考の過程で提示いたします。